ふくもも誕生。2。

フクロモモンガのふくももさんはこの度めでたく3歳になりました。

6/25日はふくももさんの誕生日でした。おめでとうふくももさん。

2歳の誕生日はこちら

フクロモモンガの寿命が13年として、人間の歳に換算すると18歳ですね。

ふくももさんは生後3か月ほどで我が家にお迎えしたので、飼い主との関係もほぼ3年という月日になりました。。

しかし、懐きませんねw。いや。最初に比べるとまだ懐いてくれているほうだと思います。

誕生日は大好きなマシュマロをたくさん上げました。そしたら体重一気に増えました(汗

昨日は部屋んぽを3時間ほどずっと楽しんでいました。

体重測定からすぐの部屋んぽにまだ慣れていないふくもも。。

おそるおそる出てきて。。猫じゃらしに夢中になります。。

猫じゃらしにマーキングしまくるふくももさん。
5分ほど猫じゃらしに夢中になるとさすがに飽きてくるふくももさん。
おそるおそる部屋の周りを調べるふくももさん。
毛づくろいをするふくももさん。
後ろ足で痒いところをかくふくももさん。

その後、ラケバの裏でこそこそ。⇒本棚を登ったり下りたりを30分ほど繰り返す⇒横になった飼い主の上に飛び乗る⇒また本棚にいって登ったりジャンプ⇒また飼い主のところをうろうろ⇒茶色の箱で遊ぶ⇒本棚⇒遊び疲れたのでいつものスーツの内ポケットに・・。

だいたい、ひとしきり遊ぶと茶色の箱の中か、スーツの内ポケット(なぜか内ポケット)に戻ります。そしたら、ゲージに戻してあげる合図だと思ってください。もちろん、その前に飼い主が眠くなるとゲージに強制送還します。

ふくももと暮らしてもう3年も経つのか。まだ3年か。だと、もう3年も経つのかのほうが圧倒的に感じるところです。

これからも元気に育ってほしいと希うところであります。