ふくももと久しぶりに部屋んぽする。

フクロモモンガのふくももさんとは、ほぼ一週間ほど部屋んぽできていませんでした。。

毎日、今日は遊ぶぞーっと思うのですが、どうしても睡魔に負けてしまいます。私は元々夜型人間だったので、普通に夜の2、3時に寝る習慣でしたが薬の影響でしょうか。。

昨日、久しぶりにふくももさんと部屋んぽしました。

この時期はふくももさんのために一日中エアコン頼りになっています。。少し電気代が怖いですがふくももさんのためには仕方ありません。。

強力な保冷剤を買って、ゲージの上において冷気で温度調整できないものかとこれを買って試してみました。

アマゾン。ロゴスさんの強力保冷剤

しかし、思ったより温度は下がらず。。もう一工夫要りそうです。今はエアコン様様です。。

さて、久しぶりの部屋んぽにふくももさんは超元気でした。

今はテリトリーの段ボールを全部取っているので、どこにでもいけるのですが、部屋んぽで入ってきてすぐは、私の後をついてきて猫じゃらしゾーンに自らやってきます。。

ふくももの部屋んぽは猫じゃらしからはじまる。

そのあとは周りをうろうろして。。

猫じゃらしにあきたふくももさん。
飼い主に飛びかかるふくももさん。

私は夏場、半そで半ズボンなのですが、この半ズボンだけはやめておいたほうがいいです。この感じで乗ってきても翌朝足をみると傷だらけになってます・・・。

そして、ひとしきり遊ぶと本棚に直行するふくももさん。

やっぱりふくももさんと遊ぶと心が癒されます。

こんなに小さくてこんなに愛くるしい動物がいるなんて。子供ができたらこんな気持ちになるのかなとか思ってしまいますね。。

ふくももさんの夏対策は今のところエアコンに頼りっぱなしです。。なんとかいいアイデアがないものか。。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *