ふくももは、ふくろももんがの中でも特に臆病です。
ふくろももんがは結構人に懐きやすい動物ですが、すごい個体差があります。
私がふくももをお迎えしてから、仲良くなろうとしたことを記載します。
- 自分のにおいが付いている布をゲージにいれてふくももに覚えさせる
- 毎日話しかけて、ふくももに私の声を覚えてもらう
- 毎日ミルクやおやつを挙げて、人間の手と私の声を結び付けて覚えてもらう
- ポーチにいれて、お腹の中で眠らせて飼い主のにおいで安心できるようにする
- 顔を見せて、ふくももに覚えてもらう
- 触っても安心だと思わせる
ただ、どれだけやっても懐くフクロモモンガもいれば懐かないフクロモモンガもいます。
ふくももは懐きにくいほうのフクロモモンガです。
でも、部屋んぽしてて、部屋を暴れてるときに、ふと私の膝や背中に飛んできたりします。それだけですごいうれしいです。
今のふくももは人間を認識できてて、人の手にも慣れているので知らない人でもびくびくすることはあまりありません。
ふくももと仲良くなるには、根気よく長い目てみてあげてください。。
