ふくももの新しいルーティーン。

フクロモモンガのふくももさんの最近のルーティーンを変えました。

 以前:夜のおやつ⇒小休憩⇒主食⇒ゲージで暴れる⇒部屋んぽ

 現在:夜のおやつ⇒部屋んぽ⇒ゲージに戻す⇒主食

なのですが、夜のおやつの後はまったりモードになってて部屋に連れて行ってもすぐに暴れてくません。それでも、徐々に活発になり、最終的には暴れていますが・・。

フクロモモンガにとって習慣を変えることはストレスにもなってしまうのであまり変えたくはないのですが、飼い主が夜に起きていられない状態なのですごく悩んでいます。。

部屋んぽで活発になったあとは猫じゃらしに夢中になるふくももさん。

その代わりゲージに戻した後は、真っ先にごはんに食らいつきますね。部屋で暴れてお腹が減ったのもあると思いますが、バクバクとよく食べています。

そのあともゲージで暴れているようですが、飼い主は睡眠中です・・。

そういえば、新しく買った夏仕様のモモンガポーチですが、だいぶ慣れてきたようで今ではすっかりお気に入りのようです。

朝にゲージを掃除していると、今まではじぃじぃ言ってたのですが、顔をひょこっと出して「なにしてるの?」みたいな顔で見てきます。

朝のおやつの煮干しをあげると、袋から全身乗り出してまで食べてます。。

ふくもものかわいいところなんですが、煮干しをあげると、両手でつかんで、真ん中から豪快に食べますw

そして、両手に残った煮干しを片方ずつ食べて、最後に手をぺろぺろと舐めてます。そんなにおいしいのかな。。

両手で煮干しをつかんで真ん中から食べるふくももさん。

ふくももの夏。2。

フクロモモンガのふくももさんに夏仕様の寝袋をメルカリで購入しました。

冬仕様のもこもこではなく、内部が冷感仕様になっているのでもこもこのよりかはだいぶ涼しいはずです。

夜のおやつのときに無理やり入ってもらった夏仕様の寝袋。

一週間ほどゲージの中で上から吊らせておいて、臭いをつけておきます。

その間は今までの寝袋で寝てます。

そして、部屋んぽの隙に、今までの寝袋を取って、新しい夏仕様の寝袋に変えておきます。

戻ったふくももさんは最初は戸惑いますが、他に寝袋がないので仕方なく夏仕様の寝袋に入ってくれます。

こうやって寝袋交換成功になります。

夏仕様の寝袋に入って、朝のおやつの煮干しを食べるふくもも。

寝袋は同じものをセットで2つ買っておくことをお勧めします。

寝袋が汚れて洗濯しないといけなくなったときに、選択の間も同じ寝袋を使えるようにするためです。

冬仕様のもこもこ寝袋は3セット持っています。この夏仕様の寝袋もふくももが気に入って入り続けてくれればもう1つ買う予定です。

ふくもも誕生。2。

フクロモモンガのふくももさんはこの度めでたく3歳になりました。

6/25日はふくももさんの誕生日でした。おめでとうふくももさん。

2歳の誕生日はこちら

フクロモモンガの寿命が13年として、人間の歳に換算すると18歳ですね。

ふくももさんは生後3か月ほどで我が家にお迎えしたので、飼い主との関係もほぼ3年という月日になりました。。

しかし、懐きませんねw。いや。最初に比べるとまだ懐いてくれているほうだと思います。

誕生日は大好きなマシュマロをたくさん上げました。そしたら体重一気に増えました(汗

昨日は部屋んぽを3時間ほどずっと楽しんでいました。

体重測定からすぐの部屋んぽにまだ慣れていないふくもも。。

おそるおそる出てきて。。猫じゃらしに夢中になります。。

猫じゃらしにマーキングしまくるふくももさん。
5分ほど猫じゃらしに夢中になるとさすがに飽きてくるふくももさん。
おそるおそる部屋の周りを調べるふくももさん。
毛づくろいをするふくももさん。
後ろ足で痒いところをかくふくももさん。

その後、ラケバの裏でこそこそ。⇒本棚を登ったり下りたりを30分ほど繰り返す⇒横になった飼い主の上に飛び乗る⇒また本棚にいって登ったりジャンプ⇒また飼い主のところをうろうろ⇒茶色の箱で遊ぶ⇒本棚⇒遊び疲れたのでいつものスーツの内ポケットに・・。

だいたい、ひとしきり遊ぶと茶色の箱の中か、スーツの内ポケット(なぜか内ポケット)に戻ります。そしたら、ゲージに戻してあげる合図だと思ってください。もちろん、その前に飼い主が眠くなるとゲージに強制送還します。

ふくももと暮らしてもう3年も経つのか。まだ3年か。だと、もう3年も経つのかのほうが圧倒的に感じるところです。

これからも元気に育ってほしいと希うところであります。

ふくももの夏。1。

フクロモモンガのふくももさんは比較的暑さには強いと言われていますがそれでも日本の夏はふくももにとって暑すぎます。

なので、ふくももさんの暑さ対策も必要になります。

これが寒さ対策より難しいんですよね。。冬場保温電球があるので自動調整出来るのですが、小型のクーラーはさすがにありません。。

もちろんずっとエアコンをかけているのが良いのですが電気代が恐ろしいです。

手始めにふくももの寝袋を代えてみようと思います。

メルカリで購入800円ほどの夏仕様のフクロモモンガポーチです。

中が冷感仕様になってるポーチ。

しかし、ふくももさんの場合、今までのもふもふポーチが好きすぎて絶対にすぐここには入ってくれません。。

まずは匂いを着けるため、ゲージにずっと吊らしておきます。

もちろん入ってはくれません。

いちど、普通にいつもの寝袋を入れ忘れたことがあります。。その時はこのポーチに入ってました(笑)

仕方なく新しいポーチに入るふくももさん。

このあといつもの寝袋を取り付けたら即効移動してました(^^;

ふくももさんとは気長に向き合ってください。。

ふくもも。爪切りの後のご褒美。4。

フクロモモンガのふくももさんは先日、爪切りをしてきました。

帰ってきたらもちろん甘やかしタイムです。

その日の晩は怯えて部屋んぽもしない状態でしたが、次の日は元気に部屋んぽしていました。

でも、爪がなくなって本棚が思うように登れなくて焦ってました・・。

ふくもも。爪切りのあとに煮干しを思う存分食べる。。

ふくももの爪切り。4。

フクロモモンガのふくももさんは昨日爪切りに行ってきました。

前回の爪切りから2週間ほどなので、夏場は爪が伸びるスピードが上がるようです。たぶん、部屋んぽで本棚を登ったり下りたりしてるのも爪が早く伸びる原因にもなってると思います。

とはいえ、爪が伸びているとふくももさんにとっても良くないので、切らないといけません。

いつもの動物病院でいつもの獣医さんに切ってもらっています。

なすすべなく爪を切られるふくももさん。

いつも寝てる状態で連れて行くので、必ずおしっことうんちを獣医さんにしてしまいます。。

いつもすみません。獣医さん。。

丁寧に爪を切ってもらっているふくももさん。

今回はじぃじぃ言わなかったですね。

この後家に帰って甘やかしタイムです。動画は後程アップしますね。

それはそうと、昨日動物病院にいったときに、このような張り紙がありました。。

飼っているフクロモモンガが脱走しちゃったようです。。

残念ながらまず見つからないでしょう・・。本当に残念ですが。。

年齢も8か月だとすると、もう生きてるかさえ怪しいです。フクロモモンガは日本の生態圏では普通に生きることができません。だから、外には絶対出さないでください。

どれだけべた慣れしてても、外に出したらパニックになって逃げだすケースもあります。犬や猫なら、日本の生活圏でもまだ生きていけますがフクロモモンガは生きてはいけません。

なんとか見つかってほしいものですが。。仮に見つけても捕まえることができないでしょう。。飼い主さんとフクロモモンガさんにはとても可哀そうな運命ですね。。

奇跡が起こって飼い主さんのところへもちさんが戻れることを祈っています。。

ふくももの部屋んぽ時間が変わったけど。。

フクロモモンガのふくももさんは今までは23時か24時頃に部屋んぽしてましたが、ルーティーンを変えて食事前の22時頃に部屋んぽさせることにしました。

最初は戸惑うかな?と、思いましたが、部屋にはいると元気元気(^^;

猫じゃらしと戯れるふくももさん。
今までゲージ内にあった木の階段を不思議そうにみつめるふくももさん。

そして、ひとしきり遊んだらいつもの本棚へ。。

本棚でも遊びきったら、いろんな場所に行くようになります。ここら辺がもう帰りたいって感じのタイミングです。

いつも通り茶色の箱に行くかなと思いきや。。

飼い主のスーツの内ポケットではなく袖の先まできてたふくももさん。
なぜかここが気になる様子。。
なんか噛んでる。。噛むな(^^;
袖先から様子を伺うふくももさん。
なによ。と、言いたげなふくももさん。

このあとゲージに戻したらすごい勢いでご飯を食べてました。部屋んぽ時間は一時間半ぐらいでしたかね。

とりあえず久しぶりの部屋んぽを堪能してくれてよかった。。

ふくももゲージの改造。

フクロモモンガのふくももさんは、綺麗好きですが、食べ物やおしっこ、うんちなどをゲージでします。当然ですが、それでも自分のテリトリー(寝袋)とかはすごい綺麗なんですよね。

もちろん、獣臭も若干しますが、ゲージを毎日綺麗にしておくとほとんど気にならない程度です。よく、ホームセンターなどで小動物エリアの部屋に入るとすごい臭いがしますが、フクロモモンガはほとんど臭いはしません。

フクロモモンガの匂いというよりは、食べかすやうんちやおしっこの匂いですね。毎日掃除してるとふさふさのふくももさんは全然臭いはしません。

私のふくももさんはアクリルゲージを使っているのですが、それによい改造方法があります。

簡単にいうと、下に金網を張って、うんちやおしっこを下に落としてすごく掃除が楽になるんですね。

ももんがもんもん共和国さんでも売ってます。

お掃除が楽になる底網取り付けキット GEXアクリルルーム390High-2用 ももんがもんもん共和国オリジナル

見た当初は、これは掃除楽になるなぁとおもいつつ、ふくももが今まで床だったのに金網になったら動きにくいんじゃないかなぁ。などと敬遠していました。

ですが、導入を決めましたw ちょっと様子を見てふくももさんが動きにくかったら戻すつもりです。

サイトで買うとなんやかんやで4000円ぐらいですね。

これなら手作りしようと。。部品を買い集めました。

コーナンで買ったもの。

  • L字型ステー(100mmx30mm)を4つ
  • ナットとボルトとワッシャーが4セットになっているステンレス小ねじ(サイズはM5です)
コーナンで買えます。
L字ソテーと小ねじセットのお値段

アマゾンで買ったもの。

次に、土台となる金網ですが、これはもうこのサイズじゃないとダメってのがあります。

アマゾンで553円で買えますよー。

アマゾンで買えます。

1063円+553円=1616円で作れちゃいます。4000円と比べると自分で作ったほうがいいですね。。すみませんセットで販売されている業者の方。。

あとは、L字ソテーを小ねじでアクリルゲージの底に固定して、金網を載せるだけ。。

綺麗に収まりました。

下の引き出しだけ引っ張ればゴミだけが掃除できるって感じです。今まで掃除するときは一旦中に置いている温度計とか木箱とか全部とってから引き出してたので、すごい楽になりました。

今までは床下には新聞紙とかいらない広告などをつかってましたが、これを機にペットシートに変えます。

これもまたアマゾンでお手頃な値段、300枚で¥1,755です。これで一年持つと考えたらすごい安いですね。しかもおしっこなどを吸収してくれるので臭い対策にもなります。

アマゾンでお得なペットシート。

これで、ふくももさんの住まいが改造されました。今朝みたら、さっそく床に食べかす(ほとんどが食べかすw)とうんちとおしっこしてましたね。

掃除もすごい楽です。

youtubeなどでも色々紹介されていますが、細かな部品とかの説明はなかったので参考にしていただけると嬉しいです。

では、ふくももさん。ゲージで思う存分あばれたまへ。。

ふくももの生活習慣と飼い主の生活習慣。

フクロモモンガのふくももさんは、当然夜行性でフクモモさんの場合夜行性の中でもかなり深夜になってから活動し始めます。

以前はそうでもなかったのですが、おそらく人間の生活環境に適応すべく、電気が消えた後に活動するようになったと思われます。

ここで、やっぱり飼い主との生活習慣との差ができてしまって触れ合う機会が減っていきます。ここ数日も部屋んぽが全然できていない状態でした。フクロモモンガの生活活動時間と飼い主の生活活動時間に開きができるとあまりよくない傾向です。

朝になって、寝袋から部屋んぽできず残念そう?なふくももさんを見ると悲しくなります。

部屋んぽしてくれなかったね。と飼い主を見つめるふくももさん。

これはだめだとおもい、今までの習慣を少し変えることにしました。

今までの生活習慣

  • 21時⇒夜のおやつとミルク、体重測定
  • 23時⇒ゲージに戻して主食
  • 24時⇒部屋んぽ

の流れでしたが、これを少し変えて。

新しい生活習慣

  • 21時⇒夜のおやつとミルク、体重測定
  • 23時⇒部屋んぽ
  • 24時⇒ゲージに戻して主食

この順にしようと思います、もちろんふくももがいつも部屋んぽしたいとは限らないので部屋に行ってもあまり動かないようならゲージに戻してご飯をたべてもらいます。

昨日上記の順でやってみましたが、ふくももさんも嬉しかったのか部屋んぽで元気に暴れていました。

普段とは違う順番で部屋にきてびっくりするも、すぐ猫じゃらしに夢中になるふくももさん。
久しぶりの猫じゃらしにマーキングしまくるふくももさん。
いつもと順番が違ってすこし戸惑うふくももさん。
部屋んぽしていいとわかるとすぐに遊びに行こうとするふくももさん。

この習慣だと、飼い主も寝不足にならずにふくももさんも部屋んぽのあとにゆっくりご飯たべれるのでとても助かります。部屋んぽで喉が渇くと思ったのでよく遊ぶ本棚に予備の水飲み場を作りました。しっかり飲んでました。

しばらくはこれで行こうと思います。

ただ、フクロモモンガは環境が少しでも変わると結構ストレスになるみたいで、いつもと違うことが起きると体調が悪くなったりします。その辺は気を付けてふくももさんに負担がかからないよう努めていきたいと思います。

ちなみに、昨日の部屋んぽは大体一時間ほど遊んでました。

なんとなくもうゲージに帰りたいよ。っていう雰囲気がわかるようになったので、帰りたくなったらゲージに戻します。戻したら動いた分お腹が減ったのかご飯をバクバクたべてました。。

ふくももは朝のおやつを要求する。。

フクロモモンガのふくももさんは最近部屋んぽできていないせいか、朝でも起きていいることが多いです。

カシの実の中から様子を伺うふくもも。

朝のおやつの煮干しはゲージの間からあげます。

待ってましたとばかりにがっつきます。。

煮干しを夢中で食べるふくももさん。

そしてさらに煮干しをよこせと、要求してきますが。キリがないのでまた今度ね。

おかわりを要求するふくももさん。

今日はちゃんと部屋んぽさせてあげよう!