ふくももの新しいブーム。3。

フクロモモンガのふくももさんには、マイブームがあります。

それは、部屋んぽで飼い主の相手をひとしきりしたあと、そのブーム(趣味)をずっとひたすら、けなげに行うというものです。

一定期間はずっとそのブームが続き、色々と対策をしても全てかいくぐり、延々続けるのですが、あるときがくればピタッとしなくなります・・。

過去の事例としては。。

フクモモのブーム

フクモモのブーム2

フクモモの新しいブーム。。

などなど。数々のブームが来て、そして去っていきました。

そしてまた今回新しいブームがやってきたようで。

それは、姿見鏡の端を噛み続けるという、初期のブームに戻っとるやないか。と思わせるようなブームが来てしまいました。。

ふくももさんの趣味なんですかね。多趣味で飽きっぽい?のでしょうか。。

昨日も部屋んぽして、飼い主と遊んだ後は本棚に直行。そして、姿見鏡の端をガリガリ君していました。。

ふくももさんの新しい趣味。。

何が良いのか、この一点だけをひたすら噛んでます・・。

おーい。自分の姿が鏡に映ってるよー。と言いつつ。全然気にしてくれません。

やめるようにちょっかいをかけると「ちっ!!ちっっ!!」といって怒る始末。。

ふくももさんに齧られた姿見鏡。。

嚙んでもいい木はいっぱいおいてるのに、噛んではダメなところばかり噛んでしまうふくももさんです。

ちなみに、登り木もちゃんと活用してくれてますよ。

登り木で上に登るふくももさん。(上から3段目のところにいます)

また対策を考えねば・・・。

ふくももの新しいブーム。。

フクロモモンガのふくももさんは部屋んぽしたときに、必ずやるルーティーンがあります。

少し前は本棚の下を噛るのが、ブームでして。。どんな対策をしてもすり抜けて一時間ぐらい噛ってました。。

そのブームが終わり、本棚を噛らなくなってほっとしていたら。。

今度は本棚の一番上に登り。めっちゃガリガリ噛んでます(^^;

私は背が低いので本棚の上側見えないし、めっちゃガリガリいうてるし。。そのブームはいやだー。

次は本棚の上の画像のせます。。

ちなみに、フクロモモンガが人を噛むことはあまりありません。甘噛みはコミュニケーションとしてありますが、全然痛くありません。

人を噛む時の理由は、主に2つで。

1.怖くて自己防衛のために噛む
2.嫌な思いを伝えるために噛む

私も一度、まぢ噛みされて、指から出血しました。。

ふくもものあまがみ

普段は噛まれません!

新しい遊びを覚えたふくももさん。

ふくももは飼い主に向かってジャンプする。

フクロモモンガのふくももさんにはブームがあり、そのブームにも変化があります。

ふくもものブーム2

ふくもものブーム

部屋んぽで。あれだけ好きだった本棚のガリガリ君も今はまったく噛まなくなりました。。ただ、本棚はやっぱり遊び場所みたいで登ったり降りたり飛んだりしてます。

最近のブームっぽいのが、部屋んぽで私が寝落ちしそうと横になると、私の脚などにジャンプしてきます。。ん?なんや?と、起きるとスタタタタッと逃げていきます。。

何度もジャンプしてくるので、構ってほしいのかと撫でようとすると、すぐ逃げます。

私が寝落ちするのを起こしてくれてるのか?と思うほど飛んできますが。。これもブームなんですかねー。。

猫じゃらしと戯れるふくももさん。

ふくもものブーム2

フクロモモンガのふくももさんにはブームがあります。

以前にもご紹介した、へやんぽでの本棚かぢりつきモードです。

ふくもものブーム

昨日は24時頃からへやんぽして、最初はねこじゃらしに夢中ですがすぐに飼い主の背中を利用してテリトリーの外へ。。

そこから、本棚に一直線で嬉しそうにかぢりついてました。。

ちなみに手前においている木は、本棚齧るなら、この余り木をかぢってくれー。とおいてるダミーの木です。

ふくももの日課

そのあと、飼い主はうかつにも寝落ちしてしまって、ふくももが膝にジャンプしてきて目が覚めました(;^ω^)

気が付くと26時頃だったので、二時間近くふくももは暴れまくってたのか・・。

飼い主はいつもお酒を飲んでいるのでよくあることなのですが、こうなると私が見てないときに必ずいたずらをします。。

エアコンのリモコンのボタンが齧られてとれてた。。もうこれで3回目。。

そのほか、飼い主のパソコンのキーボードのキーを引っこ抜いてたり。いや、どうやってとったの?って思うぐらいなんかしでかしてます。。

いや、寝落ちする飼い主が悪いです。。すみません。

いちおう私の部屋はふくももが触ると危険なものにはすべてガードをしているので遊んでもらう分には安全ですが、たまーに意味不明なこともするので要注意です。

一度はどこ探しても見つからず、結局バドのラケバの中に入ってたなんてこともありました。。

ちなみに、本棚のつぎは、ラケバが好きで、登ったり齧ったりいろいろ遊んでます。。

ふくもものブーム

フクロモモンガのふくももさんはやっぱり本棚をかぢかぢしたいみたいです。

壁をどけるともうずっとかぢってます。。

やっと本棚をかぢれたふくもも

ふくももにもブームがあって。今まで好きだったものに急に興味がなくなるときがあります。

はやく本棚ブームが去ってくれるのを祈ります。。