フクロモモンガのふくももさんは、頭を撫でられるのがとても好きです。
夜のおやつを上げて、ゲージに戻す前には頭撫で撫でタイムがあります。
ゲージに戻す前に、ふくももをお腹抱っこ(おなかにふくももを付けて手で優しく包み込む)しながら、頭をなでると、気持ち良い顔で眠りそうになります。。
明るいと嫌がるので、影をつくってそこで撫でてあげてください。
そうすると、ふくももさんは堕ちます。。
もう。まるで天使だ。。
ふくろももんがとの生活
フクロモモンガのふくももさんは頭を撫でられるのが大好きです。
基本的にフクロモモンガは、頭、首回り、顎の下、胸、脇などを撫でられると喜びます。
フクロモモンガはオスがメスの首に自分の臭腺(オスの額の匂いがでるところ、正確にはメスにもある)を擦り付けて自分の匂いをつけるという習慣があります。
なので、首周りを撫でられる=好きといってくれている。になって喜んでくれます。
あと、飛膜(フクロモモンガが滑空するときに広げる足と手の間のびらびら)を伸ばしてあげたりしても喜びます、ただ、これは慣れてる人じゃないと嫌がります。。
狭いところから出てくると、飛膜をぐも~っと伸ばして背伸びしてます。
ふくももさんも、頭を撫でられるのが好きで、特に鼻筋から撫でられるのが好きですね。
おやつ後に、撫でてあげると寝落ちします。。
寝顔が可愛すぎる。。
フクロモモンガは、狭くて暗いところがすきです。
とうぜんふくももも暗いところと狭いところが、あと、もふもふしたところや高いところがすきですね。
最初の頃は部屋に出すとめちゃくちゃ臆病なので、あんまりうろうろすることもなかったのですが。。
なれると、自分のテリトリーになるのか。すぐ飛んで部屋中暴れます。
ただ、いつものルートがあり。
飼い主の回り→ツーパイフォーの木を上って→座布団にダイブ!→飼い主のラケバで遊び→部屋入り口の横の棚をひたすら噛みまくる
そして、飼い主に戻される。。
いつもこのパターンです。
もうわかってるので飼い主は無視してテレビ見てると、たまに膝に飛んできます。。
部屋は遊ばせる前にエアコン入れて暖かくします。それでもふくももが帰る頃にはふくももの手足は冷たくなってます。
んー。もうすこし暖かくするかなー。。エアコン温度は26度にしてますー。それでも床は冷えるので。。畳だから少しはマシですけどね。
寝てるふくももは全てを忘れられるぐらいかわいいです。。