フクロモモンガのふくももさんは最近部屋んぽできていないせいか、朝でも起きていいることが多いです。
朝のおやつの煮干しはゲージの間からあげます。
待ってましたとばかりにがっつきます。。
そしてさらに煮干しをよこせと、要求してきますが。キリがないのでまた今度ね。
今日はちゃんと部屋んぽさせてあげよう!
ふくろももんがとの生活
フクロモモンガのふくももさんですが、飼い主の体調もあり、部屋んぽは三日に一度ぐらいのペースにしようと思ってます。もちろん体調良かったら毎日でもしたいです。。
部屋んぽした朝はなぜかまだ起きてて結構ゲージ内で遊んでいるようです。。
でも部屋んぽしなかった朝は、なぜか寝袋に入って寝てることが多いですね。なんでだろう、、拗ねてるのかな(汗
今日の朝も、昨日部屋んぽしてなかったので、寝袋でゴソゴソしていました。。人間の時間でいう朝にあたる時間帯はフクロモモンガにとっては人間の深夜のような感覚でしょう。すごく眠そうな顔をしています。。
いつもは朝のおやつの煮干し(もちろん無添加)を、うひょ~って感じで食べるのですが寝袋に入ってると朝のおやつも食べません。
でもたまに、寝袋入ってても、煮干しをよこせぇぇ。とゲージの手前まで迫ってくることがありますw
昨日のうんちした後のふくももさん。。おとなしすぎる。。これが部屋んぽで大暴れするとはおもえないですね。。また少し爪が伸びてきているので二週間後ぐらいに爪切りですよ、ふくももさん。
朝には案の定、寝袋に入ってゴソゴソしてました。。
かわいそうなので、ふくももー。煮干しあげるよー。というと、顔を出します。。
煮干しは塩を一切使ってないペット用の無添加煮干しです。カルシウムも取れて、食いつきがすごく良いので、とてもおすすめですよ。