ふくももの爪切り。7。

フクロモモンガのふくももさんは、今の時期、3週間ぐらいのスパンで爪切りに行きます。

昨日、爪切りしたふくももさん。

眠っている間に寝袋ごと籠にいれて、動物病院に行きます。

先生には寝てるので起きたらおしっことうんちします。とあらかじめ伝えておいてください。

そして、なすすべなく爪を切られるふくももさん。。

その後仲良しポーチにいれて家に帰宅します。

爪切りをしたあとのふくももさんは怯えモードに入っているので、ご褒美に好きなものを上げてください。

写真手前のゼリーと大好物の煮干しを好きなだけ食べさせてあげました。。

爪切りから帰った怯えモードのふくももさん。

あと、この時に、寝袋に入れている布(もふもふのタオルを切ったもの)を取り換えてください。タオルも爪切りの時のうんちやおしっこで汚れています。

取り換えた後の毛布はまだあまり匂いがついていないので最初は寝袋に入らないですが、一日するとちゃんと寝袋に戻りますのでご安心を。

ゲージに戻っても怯えてハンモックに隠れるふくももさん。

ゼリーまだあるよー。と声をかけると。。

奥に隠れるふくももさん。。

おーい。大丈夫だよー。と声をかけても。

ハンモックの逆側からのぞき見するふくももさん。

怯えモード全開ですが、夜になると元気に暴れているので安心してください。。

爪切りですが、夏場は3週間に一回のペース、それ以外は月に一回のペースでいいとおもいます。なぜか夏場だけ爪が伸びるスピードが速いです。。

この日の体重は88gだったので、良い感じで体重キープできています。

爪切りのあとは部屋んぽが楽です。切り傷もなくなるので思いっきり触れ合えます(嫌がられますが。。)

あと、注意してほしいのは今まで爪の力で柱を垂直に登ってたりするのですが、爪切りの後はそれができないときがあります。高いところから落ちないよう気を配ってあげてください。。

投稿が199回目になりました。。

ふくももと。ゼリーと。煮干しと。。

フクロモモンガのふくももさんの爪切りのご褒美の様子です。。

爪切りの後のご褒美の様子。

爪切り後はいつも憶病モードになって。引きこもりになります。

でもその夜の部屋んぽでは元気に遊んでいるので気にしないであげてください。。

爪切りの日の部屋んぽでいつも通り趣味の登り木を齧るふくももさん。。

しかしこの登り木を齧るブームもいつ変わってくれるのか。。まぁ、噛んでもいい木なので問題はないのですが、齧り取った木くずを掃除しないといけないのです。

ふくももの爪切り。6。

フクロモモンガのふくももさんの爪切りに行ってきました。

一か月ぶりなのですが、最近爪の伸びるスピードが速くなってる気がするので獣医さんに他のフクロモモンガの爪切りに来る間隔を聞いてみたところ、早い人は2週間に1回といってました。

夏場はなぜか爪が早く伸びるようなので、今までの一か月間隔から3週間ほどの間隔にしてみようと思います。

それはさておき。動物病院で爪を切られるフクモモさん。

相変わらずなすすべなく爪を切られるふくももさん

この後体重を計測。ちょうど90gでした。

今までの体重推移は90gで安定しているのでちょうどよいぐらいです。

毎回おしっことうんちを掛けてしまってしまってすみません。。

帰ってきたらご褒美タイムです。ゼリーと大好物の煮干しを好きなだけ食べさせてあげました。。

ご褒美タイム

今回はゲージに戻してもすんなり寝袋に入ってくれましたね。少しずつ慣れてきているのでしょうか。。

晩御飯をセットしてゲージに戻したのですが、明るいうちに食べるかな?とおもってカーテンを開けてみたら、ちょうどふくももがご飯を食べようとしてたところで飼い主と目が合います・・。すると、即効ヤシの実の中に隠れるふくももさん。。慣れてるのか慣れていないのかよくわからんw

飼い主に食べているところを見られ隠れるふくももさん。。

ご褒美タイムの動画はまた別途アップしたいとおもいます。。

これでやっとふくももの爪傷から解放される。。

ちなみにその日の夜、部屋んぽしたんですが、爪を切った後でも何もない柱をよじ登ってましたね。。脚の筋力だけで登っているのかな。。

ふくももは久しぶりのゼリーにフリーズする。。

フクロモモンガのふくももさんには最近主食しかあげていません。

少し体重が増えたこともあり、主食と同じタイミングで上げるゼリーはお預けしておりました。。

体重測定で90gを切ったらご褒美で上げるようにしています。

昨日の体重は90gジャストだったので、おまけしてゼリーを主食に加えておきました。

主食は一番高い木台の上においてまして、ゼリーは反対の一番下の冷感ボックスの脇に置いてます。

いつものように夜のおやつと体重測定を行って、ごはんとゼリーをセットしてからふくももさんをゲージに戻します。

しばらくして中を見てみると。。

ゼリーの横の冷感ボックスの中でフリーズするふくももさん。

そんな狭いところでフリーズせんでも。。横に置いてあるのがゼリーが入ったお皿です。

おそらくゼリーを見つけ、明るいので狭い場所からゼリーを食べたかったんだと思います。。

電気を消して暗くして挙げると元気に動いていました。そして、朝にご飯をチェックすると主食もゼリーも綺麗に全部食べてました。。

さて。ふくももさん。今日は爪切りの日です!

なんだか、夏場になってから爪の伸びるスピードがとても速い気がします。今のふくももさんの爪はのびのびで毛布から出すのも爪が引っかかって危ない感じなので切らないと危険です。

小動物用の爪切りは買って、自分でふくももさんの爪を切ったこともあるんですが結構大がかりになるのと、月一ぐらいは病院で様子を見てもらいたいために病院で爪切りしてもらってます。ちなみに1回1100円になります。

夏場は爪切りの頻度を一か月から3週間ぐらいに短くしておこうと思います。。

フクモモの爪切り。5。

フクロモモンガのふくももさんは月に一度爪切りに動物病院に行きます。

いつもは寝ている時間ですが5時ごろにフクモモを連れ出し動物病院へ。

飼い主の腕と足を傷だらけにしている爪を切ってもらってきました。

なすがままに爪を切られるふくももさん。

今日は大人なしく、じぃじぃもなしでいい子にしておりました。

そのあと体重測定で91gでした。最近太ってきたのでちょっと減量した感じです。

爪切りから帰ったら思いっきり甘やかせてあげてください。

爪切りの後のご褒美タイム。

ゼリーが好きなふくももさんなので、この日はゼリーを一皿ぺろっと食べてました。。

その日の夜に部屋んぽしましたが、爪がない分本棚に登りにくそうでしたが、ちゃんと柱をつかんでよじ登っていました。。フクロモモンガって筋力もあるんですねぇ。。

爪切りに行く前に、ちゃんとおやつの用意をしておかないといけないのでご注意を。。

ふくももの爪切り。4。

フクロモモンガのふくももさんは昨日爪切りに行ってきました。

前回の爪切りから2週間ほどなので、夏場は爪が伸びるスピードが上がるようです。たぶん、部屋んぽで本棚を登ったり下りたりしてるのも爪が早く伸びる原因にもなってると思います。

とはいえ、爪が伸びているとふくももさんにとっても良くないので、切らないといけません。

いつもの動物病院でいつもの獣医さんに切ってもらっています。

なすすべなく爪を切られるふくももさん。

いつも寝てる状態で連れて行くので、必ずおしっことうんちを獣医さんにしてしまいます。。

いつもすみません。獣医さん。。

丁寧に爪を切ってもらっているふくももさん。

今回はじぃじぃ言わなかったですね。

この後家に帰って甘やかしタイムです。動画は後程アップしますね。

それはそうと、昨日動物病院にいったときに、このような張り紙がありました。。

飼っているフクロモモンガが脱走しちゃったようです。。

残念ながらまず見つからないでしょう・・。本当に残念ですが。。

年齢も8か月だとすると、もう生きてるかさえ怪しいです。フクロモモンガは日本の生態圏では普通に生きることができません。だから、外には絶対出さないでください。

どれだけべた慣れしてても、外に出したらパニックになって逃げだすケースもあります。犬や猫なら、日本の生活圏でもまだ生きていけますがフクロモモンガは生きてはいけません。

なんとか見つかってほしいものですが。。仮に見つけても捕まえることができないでしょう。。飼い主さんとフクロモモンガさんにはとても可哀そうな運命ですね。。

奇跡が起こって飼い主さんのところへもちさんが戻れることを祈っています。。

ふくももは夜遊びをする。

フクロモモンガのふくももさんは、昨日無事に爪切りを終えました。

帰ったらもちろん甘やかせタイムです。好きなゼリーを一杯食べなさい。。(様子は後日アップします)

そのあとは、また憶病モードに戻り、ゲージにもどしてもすぐに出てきて寝袋にも入らず、どこか隠れるところないのかっ!と探した挙句。。

左下の木箱の中にかくれるふくもも。

温度計の下にある木箱の中に隠れて。憶病モード全開です。いつもはハンモックに隠れますが夏仕様になってヤシの実では身体が見えちゃうので怖いのでしょう。。

仕方ないのでおやつの時間までそっとしておき、おやつの時間になるとちょっと無理やりでも寝袋に戻します。一度戻せば、いつもの寝袋とわかり、ちゃんと入ってくれます。

まぁ知らない人(獣医さん)に抑えられて詰め切られるんだからふくももさんからしたら恐怖のなのかもしれませんね。。しかし、もう月一30回はゆうに超えているのに慣れない子です。

昨日は少し久しぶりに部屋んぽしました。

いつもの通り、猫じゃらしと戯れ。本棚で遊んで。飼い主の身体で遊んでいるところに、部屋んぽ2年ぶり以上の相方が部屋にきました(いつもは本人が爆睡しているので部屋んぽできない)。

私の身体で遊んでいるのを羨ましがっていたのですが、普通に相方の身体にも上ったり飛んでいったり。。誰でもいいんかいっ、ふくももさんよっ。。

と、少し焼きもちをやく飼い主でした。。

ふくももの体重。4。

フクロモモンガのフクモモさんは、最近少しだけダイエットしています。

といっても、おやつの量と主食を少しだけ減らしているだけです。

ぷちダイエット中のふくももさん。

その成果がだいたい一週間後ぐらいに現れてきます。

ふくももの体重

現在、89gちょうどで、三日間キープできています。

ふくももの体格を考えるとちょうどよい体重です。

しかし、最近あんまり部屋んぽできていないのです。。飼い主が寝落ちしてしまうのと、ふくももの爪が急に伸びてきて、夏服に着替えた飼い主は爪が恐ろしくて部屋んぽできません。。

部屋んぽするときは冬にきている、もこもこの長袖長ズボンがよいのですが、さすがに最近は暑くなってきて短パン半そでになってしまってます。

部屋んぽのときだけでも、長袖長ズボンで我慢しよう。。。

今日は急遽ふくももさんの爪切りにいきます!前回から半月しかたってませんが、すでに爪が引っかかって危ないときがあったので。

ふくももさん、爪切り我慢したらご褒美あげるので、頑張って。。

ふくももの爪切り。3。

フクロモモンガのふくももさんは、先日動物病院で爪切りをしてきました。

予約時間は17時。いつも通り、爆睡してるふくももさんをお腹にいれて動物病院に車で向かいます。

到着してすぐ爪切りです。いつものごとく、獣医さんには寝てるので起きたらうんちとおしっこしちゃいます。と、伝え、ふくももの爪切りをお願いします。。

そして。爪切りへ。。

ふくももの爪切り。

やるとは思ってましたが、獣医さんにうんちとおしっこかけてました。。副院長さん。すみません。。

体重も安定しており、少しお話しして家に戻ります。

家に帰ったら甘やかしタイムです。爪切り頑張ったふくももさんに。ご褒美を与えてください。。

爪切りから帰ったふくももさん。

この後ご褒美タイムがありますが、後程。。

そしめ、ゲージに戻しても臆病者モードで寝袋にはいりません。。

このタイミングで寝袋を取り替えるので解りますが、匂いも大分着けても入ってくれません。。

ハンモックに隠れるふくももさん。
ハンモックの反対側からも様子をうかがうふくももさん。
怯えモード全開のふくももさん。

いつも爪切りの後は全てに怯えるふくももさんです。。

でも、ご褒美を食べる姿は癒されますよ。。

ふくももさん。月に一度の爪切りに行く。

フクロモモンガのふくももさんは、月に一度動物病院で爪切りにいくことになっています。

ふくももさんは嫌がりますが、爪が伸びていると、布や糸などに引っかかり怪我をする恐れがあるので、爪切りは必ず行ってください。

いつものように、ふくももが寝てる間に、胸の中のポーチにいれて動物病院へ。

エレベーターで子供さんと一緒になったんですが、絶対こいつは異常にお腹出てる人だと思われているでしょう。。

動物病院に到着。

きれいな動物病院。予約済みです。

名前を呼ばれで早々爪切りに。。

獣医さん二人になすすべなく爪を切られるふくもも。

今日は我慢して、じぃじぃ!は言っていませんでした。

その後、体調などの簡単なお話をさせてもらって体重測定です。

知らない場所で怯えまくるふくももさん

最近の体重の傾向が、88前後なので、もう少し体重あったほうがいいとのことでした。
ふくももさん、これからはおやつ増やすから。よかったね。

爪切りしたふくももさん。

無事爪切りを終えて、お家へ連れて帰ります。

無事家に帰って、ほっとするふくももさん。

いつものごとく、爪切りのあとはめちゃめちゃ甘やかせてください。好きなゼリーをたくさん食べさせます。

無我夢中でゼリーを食べるふくももさん。

そして、ゲージに寝袋にいれて、ゲージに戻すのですが、いつものごとく。怯えモードになってて、寝袋からでてハンモックで隠れて様子を伺います。。
夜になるとまた普通に寝袋に戻るのですがね、やっぱり爪切りは怖いんでしょう。。

ゲージに戻っても警戒を怠らないふくももさん。

とりあえず、月1回なので、我慢してちょうだい。

あと、詰め切った後の部屋んぽは気を付けてあげてください。いつもは爪の力で柱を登ることができますが、切った後は登れなくなってる可能性があります。爪が短いことになれるまでは怪我しないように気を配ってください。。

ふくももさん。爪切りの後のご褒美。