ふくももは隠れる。1。

フクロモモンガのふくももさんは、今日もお元気なご様子で部屋でも暴れております。

さて。先日本棚の上を齧る対策をしてみたのですが、その後。

本棚の上で呆然とするふくもも

結構段ボール固定したのですが、少しずり落ちてしまっている。。ふくももの執念はすさまじいもので、どんなバリケードも突破されてしまいます。。おそらく、このダンボールも長くはもたないでしょう。。

さて。フクロモモンガの行動はとても速いです。たぶん、想像している以上に素早く動きます。

素早く動くふくもも

動きも面白くて、部屋んぽでも見ていて飽きません。。ただ、暗いところが好きなのでよく隠れてしまって探さないといけないことが多いです。

フクモモを探せ。レベル1。この中にふくももがいます。

ふくももを探せ。レベル1。

簡単すぎました。こんな感じでフクロモモンガは移動するときもなるべく目立たないように移動します。

フクモモを探せ。レベル2。この中にふくももがいます。

ふくももを探せ。レベル2。

ふくももさんは一度隠れると結構見つけるのが難しいですよ。

ふくももは寝転んだ飼い主を狙う。

フクロモモンガのふくももさんは、部屋んぽで飼い主が寝転ぶと飛びかかってきます。

部屋んぽはふくももさんが明るいのが苦手なので最大限部屋を暗くしてます。

飛びかかってきたふくももを撮ってみました。飛びかかって来るのに近づくと逃げます(^^;

飼い主の膝に飛びかかってきたふくもも

ふくももの部屋んぽのやり方。2

フクロモモンガのふくももさんは、部屋んぽが大好きです。

昨日は飼い主の体調が悪く、20時ぐらいに寝込んでしまって、部屋んぽどころか、おやつもミルクも上げれませんでした。。ふくももには非常に悪く思ってます。(ご飯はお昼ごろに用意してたものをあげてもらいました)

たぶん、夜に「あんっ!あんっ!!」と鳴いていたでしょう。。

飼い主の体調はふくももの体調にもつながるので、体調管理もしっかりしてください。。私は生まれつき身体が弱く、今も複数の病院に通院している状態なので、そのたびにふくもものことが気になります。そして、万が一、次の人に託すことになったら、このブログを見てふくももの情報を少しでも伝えようと思ったのが、このブログの目的です。

ふくももの部屋んぽのやり方。(前提編)

こちらでご紹介した、部屋んぽの部屋の一部を撮ってきました。

DIYしたエアコン侵入防止
感電防止の電源コンセント

参考になれば幸いです。

ふくももの部屋んぽのやり方。(基礎編)

ふくももを部屋で遊ばせる準備ができたら、まずはふくももに部屋に来てもらわないといけません。今の飼い主は、ゲージで暴れてる服桃に、片腕(肘)を出すと、ぴょん。っと乗ってくれます。これから部屋で遊ぶことを認識していますね。テンションも高いです。

でも、初めはなかなかゲージから出てきてくれないことがほとんどです。

その場合。ゲージごと部屋にもっていくのが一番です。

ふくももにとっても外の世界は初めてなので怖いのです。だから、徐々に慣れさせてあげてください。

最初は段ボールで仕切った小さなスペースで構いません。外に出て、人と遊んで、楽しい記憶を作ってください。そうすれば、次第に、「部屋んぽ、まだ~?」とゲージ内で飛び回ることでしょう。

最初はテリトリーないで遊んで、慣れてくれば、勝手にテリトリーを抜け出して暴れまくるようになります。

あ。あと、ふくももさんの遊び道具を置いててください。

ふくももの部屋んぽの遊び道具

特に真ん中にある、ふくもも色の猫じゃらしは、ふくももさんはめちゃめちゃ大好きです。

全部、100円で購入しました。

あと、カーテンやら、支柱なんかも、平気で登るので、上のほうにも危ないものは置かないようにしてください。

万一、ふくももが高いところから落下してもいいように地面にはクッション性のマットなんかあればよい感じです。

最近のふくももさんは。

1.飼い主と遊ぶ(猫じゃらし)

2.テリトリー外に出る⇒本棚を登ったり下りたり

3.ラケットバックに登ったり下りたり

4.飼い主が横になったら、なぜか足や背中にジャンプして飛び乗ってくる

5.一通り遊ぶと、茶色の箱の中に入る

6.飼い主に捕まる⇒ゲージにもどされる

これで、大体短いときは30分~長いときは2時間ぐらい遊んでます。

帰るよ。ふくもも。。

ふくももさんは猫じゃらしが本当に大好きなので部屋んぽするときは是非猫じゃらしで遊んであげてください。

猫じゃらしが好きすぎるふくもも。

部屋んぽ、ふくももも喜ぶし、飼い主も本当に癒されます。

できれば、毎日してあげてください。。

ふくももの部屋んぽのやり方。1

フクロモモンガのふくももさんは、部屋んぽが大好きです。

毎日してあげるのが一番よいのですが、飼い主の体調やその他もろもろあり週4,5ぐらいで部屋んぽしています。

部屋んぽしてくれなかった、ふくももさんは、夜中に「あんっ!あんっ!!」と鳴きます。それで起こされることもあるので(子犬の鳴き声レベルの音量)。

ふくももさんの楽しみな部屋んぽは、できる範囲で遊んであげてください。

ふくももの部屋んぽのやり方。(前提編)

まず、前提条件として、逃げたふくももを捕まえられること。フクロモモンガはめちゃめちゃすばしっこいです。たぶん想像以上に、すばしっこいです。そして簡単な壁や侵入防止の策なんかは、ほぼ突破してきます。なので、部屋んぽする部屋は確実に密室にしてください。

部屋の温度はエアコンで24~26度ぐらいにしてあげてください。もちろんエアコンにも侵入されないように工夫してください。私は当初、めちゃめちゃエアコンの中に入られてすごい苦労しました。。今はエアコン自体をDIYして柵で囲って入れないようにしています。

あと、電源コンセントには誤作動防止のスイッチ蓋をしてください。100円均で売ってます。今のところフクロモモンガが電源コンセントで感電した。という事例はありませんが可能性は0ではないので。。

あと、部屋んぽするときは、長袖長ズボン、ふくももがつかまりやすい服を着てあげてください。夏でもです。

それと、ふくももをお腹持ちできるようになってください。

ふくもものお腹もち。

ふくももは、手で完全に覆われると逃げ出すので、おなかに当てて、手で覆うようにして逃げないようにします。ふくももも落ち着いて動かなくなります。ただし、部屋んぽで捕まえたときは逃げようとするので、しっかり手で覆ってください。

あと、部屋の中には小さな食べ物に見えるものは絶対に置かないこと。ふくももが間違って食べるかもしれません。

私は最初なかなか逃げたふくももを捕まえられなかったので、虫網を用意してました。(爪が引っかかるので少し網目の大きなもの推奨)

ふくももと疲れた飼い主。

フクロモモンガのふくももさんは今日も元気です。

ただ、最近へやんぽ出来ておらずちょっと可哀そうなので、なんとか今日はへやんぽするぞと毎日思っているのですが、ここ最近、テレビ見ているときに寝落ちすることが多く。そうなるとなかなかへやんぽまでたどり着きません。。

ふくもものご飯はお昼や、夕方に先に作っておくのでご飯はちゃんとあげてます。

昨日はバドミントンの試合があって、クタクタで帰って、銭湯いって、一人で打ち上げして(汗)、帰ってWBC見て、ふくももに夜のおやつを上げて、晩御飯を上げるのにふくももをゲージに戻した後。

ソファーで寝てしまっていたようです。。

しまった!と目が覚めた時はすでに26時半でした(夜中2:30)。

ま、まだ間に合うかな。。とゲージを見てみると。ふくももさんは

「今日もへやんぽしてくれへんの?」という顔でこっちを見てました。。

すねぎみのふくももさん

わかりましたよ。。明日早朝出勤で6時30分置きだけど、いまからへやんぽするよっ!

拗ねてるふくももをなだめて、なんとか腕に乗ってもらい。そのままへやんぽへ。

いつもの猫じゃらしにこれでもかっ。ってぐらい、頭すりすりしまくってました。。

我慢してたのね。ふくももさん。ごめんよ。。

そのあとは、すぐに茶色い箱にはいって。ごそごそ。

少しして、ゲージに戻しました。20分ぐらいだったから、短かったかな。

でも、今回、飼い主踏み台にしてテリトリーの外にはいかなかったのです。

ガリガリ君ブームも下火になってきたようです?

ふくもものへやんぽ。ふくももは穴から顔を出すのがすき。

フクロモモンガのふくももさんのへやんぽです。

フクロモモンガは狭いところが好きなので、ちっちゃいスペースとか穴が開いてるところとか好んで入って、身を隠します。

ふくももさんも、へやんぽの最初はテンションあがって、暴れまくりますが。おちついてくると暗い場所と狭い場所に行って隠れます。

穴から顔をのぞかせるふくももさんです。

やっぱり見られてると落ち着かないようです。。

周囲をうかがうふくももさん。

全然話は変わりますが、フクロモモンガを飼っている人でフクロモモンガに名前を付けますが。ほとんど、ももちゃん。ってつけるかなと思いましたが、オスとメスで違うようですね。

【フクロモモンガの男の子の名前】
第1位:レオ
第2位:まる
第3位:ココ
第4位:ベル
第5位:チョコ

【フクロモモンガの女の子の名前】
第1位:マロン
第2位:モカ
第3位:こむぎ、むぎ
第4位:モモ
第5位:きなこ

私の子は、「ふくもも」です。そのままですが、そのままが好きです。

ふくもものへやんぽ。飼い主を踏み台にする。。

フクロモモンガのふくももさんとへやんぽをなるべく毎日するようにしています。

ただ、ふくももさんは夜行性でさらに深夜の夜行性になりつつあり。活動時間が20:30~朝の8:00ぐらいまでです。

食事を終わるって一休みしてから活動しだすのが、23:30ぐらい。

そこからへやんぽしていると、飼い主はお酒を飲んでるのもあり。ついついふくももを遊ばせながら寝落ちしてしまいます。。

昨晩も24時頃からへやんぽし、そうそうに飼い主を踏み台にして、バリケードを突破。

部屋の中をうろうろ楽しそうにしてました。

そういえば、最近はあまりガリガリ君していませんね。全くないわけではないですが、木でのバリケードで、木を齧りだして、それならかんでもよいよー。ってなると、興味なくなるのね。。

飼い主は横になって寝落ちしてるところに、ふくももが足にジャンプしてきたので目が覚めました。。27時ぐらいでした。。

もう3時間も暴れまくってたのか、ふくももさんよ。。

とりあえず、どこかいたずらしてないか確認して、問題なさそうなのでゲージに戻しました。。そしたらすごい勢いで水をがぶ飲みしてました。。そりゃ3時間も暴れたら喉も乾くね。。へやんぽの中でも水を飲める場所作ろうかと考え中。。。

ふくももが飼い主を踏み台にする様子はこちらです。

飼い主を踏み台にしてバリケードを突破するふくもも

ふくもものへやんぽ。机の上で遊ぶ。

フクロモモンガのふくももさんは最近へやんぽ時間が長くなってきました。それにともないわたしの睡眠時間も減っていきます、。

いつもはガリガリ君なので、少し違う様子も。。

飼い主の机の上で暴れるふくもも

ちなみに、へやんぽ中はテレビでYouTubeの音楽を小さい音で流してます。時間の経過もわかるし音楽も聞けて快適です。

スマホのストラップを獲物と思い突進するふくもも

へやんぽするといつも寝るのは2時か3時ごろになってしまいます。

ふくももさん。もうすこしはやく活動してほしいなー。

ふくもものへやんぽ。飼い主と戯れる。。2

フクロモモンガのふくももさんは暗くないと怖がってしまうので、へやんぽは部屋を暗くしてます。

動画だとやはり見にくい。。

懐いてるように見える画像を貼っておこう。部屋につれてきたときは結構ベタベタしてくれますよ。

飼い主の膝の上で遊ぶふくもも
もふもふの服が好きなふくもも
飼い主の手と遊ぶふくもも
もふられるふくもも

夜遅くないとこの姿を見せられないのが悲しい。。

ふくもものブーム2

フクロモモンガのふくももさんにはブームがあります。

以前にもご紹介した、へやんぽでの本棚かぢりつきモードです。

ふくもものブーム

昨日は24時頃からへやんぽして、最初はねこじゃらしに夢中ですがすぐに飼い主の背中を利用してテリトリーの外へ。。

そこから、本棚に一直線で嬉しそうにかぢりついてました。。

ちなみに手前においている木は、本棚齧るなら、この余り木をかぢってくれー。とおいてるダミーの木です。

ふくももの日課

そのあと、飼い主はうかつにも寝落ちしてしまって、ふくももが膝にジャンプしてきて目が覚めました(;^ω^)

気が付くと26時頃だったので、二時間近くふくももは暴れまくってたのか・・。

飼い主はいつもお酒を飲んでいるのでよくあることなのですが、こうなると私が見てないときに必ずいたずらをします。。

エアコンのリモコンのボタンが齧られてとれてた。。もうこれで3回目。。

そのほか、飼い主のパソコンのキーボードのキーを引っこ抜いてたり。いや、どうやってとったの?って思うぐらいなんかしでかしてます。。

いや、寝落ちする飼い主が悪いです。。すみません。

いちおう私の部屋はふくももが触ると危険なものにはすべてガードをしているので遊んでもらう分には安全ですが、たまーに意味不明なこともするので要注意です。

一度はどこ探しても見つからず、結局バドのラケバの中に入ってたなんてこともありました。。

ちなみに、本棚のつぎは、ラケバが好きで、登ったり齧ったりいろいろ遊んでます。。